痔で手術&入院!いぼ痔ねえさんの場合

痔でお悩みの方へ~痔といえばココ!松島病院体験記 2018年

いぼ痔ねえさんから、ご挨拶

今現在、痔で悩んでいるあなた、痔の手術を受けることになったあなた、
ブルーな気分でこのブログに訪れてくださいましたね。 

仕事がノリにノッている真っ最中なのに、
もしくは、花も恥じらう乙女なのに、
せっかくオシャレな洋服着て化粧して、キレイなお姉さんを気取っているのに、

私は痔主。

こんな事実、認めたくなーいっ!!

その気持ち、手に取るように分かります。
そんなあなたに、このブログが少しでもお役に立てれば幸いです。

■目次

1)初めての自覚症状~入院するまで

2)入院のための持ち物

3)松島病院、大部屋ベッドサイド&コンセント事情

4)痔の手術後、どのくらい痛いの?

5)入院患者のミッション~大部屋でも恥ずかしくないワザ

6)松島病院、食事事情

7)松島病院トイレ事情~座浴でお尻パラダイス♪

8)松島病院、お風呂事情~やさしい気泡に包まれて♡

9)痔の手術後、いつからSEXしていいですか?

申し遅れました。
40代女性、いぼ痔ねえさんと申します。
痔核根治手術のため、2018年秋に10泊11日、横浜の松島病院に入院していました。

松島病院は、肛門病の専門家集団。
お医者さんはもちろん、看護師さんも栄養士さんも、「お尻の穴」のために最善を尽くしていらっしゃいます。
松島病院には、本当に本当にお世話になりました。

私は入院前、いくつもの「痔のブログ」から、たくさんのアドヴァイスをいただきました。
同じ松島病院での体験記も多く、その中の情報に助けてもらった部分、参考にさせていただいたところもたくさん!
恩返しの意味も込めて、悩んでいるみなさんへ、私が体験したばかりの最新情報をお届けします。

このブログが、お尻の穴と向き合うことになったあなたのお役に立てれば幸いです。

初めての自覚症状~入院するまで

内痔核III度ということで、横浜の松島病院で手術を受けた私、実はほんの数か月前まで自分が「痔」だとは知りませんでした。

2017年の秋、仕事の多忙さMAXのある朝、出張先のホテルのトイレで用を済ませて、ふと便器の中を見ると・・・。

何コレ?
真っ赤っ赤!!

生理日はまだなのに、おかしいな?
でも、考えているヒマはない。

取りあえず生理用品を身につけ、仕事を開始。
その日、途中であることに気づきます。

どうやら血が出ている「穴」が違うらしい。

覗き込むと、おしりから便器の中へ、ポタ、ポタと滴っています。

まぁ、いいや。
今出張中で忙しいし、血が出ているだけで痛くないし、とりあえずナプキンを当てておけば。
出張が終わると、2,3日で出血もなくなり、いつの間にか忘れていました。

その後も、出張や仕事が忙しい期間になると出血、しばらくすると出血が止んで忘れる、ということを、何度も繰り返していました。

そして、2018年7月。
出張中、いつものように出血。
「まぁ、帰ったらまた治るでしょ」と、もはや慣れたもの。

しかし、この時ばかりは違いました。
いつもなら出張終了後2,3日で止んでいた出血が、一週間も続いたのです。
忙しい期間が終わってからもこんなに長く出血していたのは、初めてのこと。

さすがに重い腰を上げ、まずはかかりつけ医に相談。
「痔の可能性がある。そんなに出血しているなら、すぐにでも専門病院にいきなさい」と、市内にある松島病院を勧めてくださいました。

「え~っ、私、痔なんですか?ここで治してもらえないんですか?」と、自分が痔であることを受け入れらない気持ちで、尻込みしていると・・・。

「肛門の病気は、かなり専門領域で、外科的な処置が必要なことも多い。松島病院は『これより良い選択肢はない』と言えるほどの専門家中の専門家。こんなにすばらしい病院が同じ横浜市内にあるのだから、ウチではなく、松島病院にすぐ行くべきです」。

全信頼を寄せているかかりつけ医にこのように言われてしまったら、もう覚悟を決めていくしかありません。

そこでドキドキしながら松島病院に行ったところ、さすが肛門の専門病院。
受診に際して不安や戸惑いを感じるポイント、羞恥心、すべて分かっていらっしゃいます。
おかげさまで、初めてでも困ることなく、かなりスムーズに受診することができました。

結果、内痔核III度と診断。
そして、「これじゃ痔がどうのこうの以前に、貧血になってしまう」とのこと。

そこで、その日のうちにジオン注射という、痔を硬化させて肛門内に固着させる治療をしていただきました。

晴れて出血は止まりましたが、これで治ったわけではありません。

「この注射の効き目も一年くらい。また同じように出血し始めるから、治したいならいずれは手術をしなくてはならない。手術入院する場合、短くても3週間は何もできないと思ってください」と言い渡されました(あくまで、私の痔核の場合です)

そんなこと言われても、短くて3週間の休みなんて、取りたくない。
いま、仕事がノリに乗っていて楽しいし、家のローンだってあるから、働いていたい。
それがまず頭に浮かんだため、その場では明確な返事はせず、とりあえず保留にしていただきました。

注射のおかげで、8月の出張では出血がなく、久しぶりに仕事だけに集中。
あぁ、仕事に全力投球したい時に、おしりから血が出ないって、すばらしい!
なんと晴れやかな気分で働けることか!

それは裏を返せば・・・。
そう、手術しないと、一年後にまたあの出血に悩む日々が戻ってくるのです。

来年は特に、自分にとって大切な仕事がいくつも待っている。
大事な仕事中に貧血で倒れてしまうかもしれない。
せっかくここまでがんばってきたのに、それはどうしても困る。
大切にしている仕事は、一生続けたい。
おしりも、一生使うモノ。
長い人生を生き続けるために、ここは腹を決めて仕事を休み、お尻の穴と向き合おう!

ようやく気持ちが固まりました。
8月中に秋の仕事のスケジュールを調整し、10月に手術&入院をすることが決定しました。

 

*************************

■目次

0)いぼ痔ねえさんから、ご挨拶

1)初めての自覚症状~入院するまで

2)入院のための持ち物

3)松島病院、大部屋ベッドサイド&コンセント事情

4)痔の手術後、どのくらい痛いの?

5)入院患者のミッション~大部屋でも恥ずかしくないワザ

6)松島病院、食事事情

7)松島病院トイレ事情~座浴でお尻パラダイス♪

8)松島病院、お風呂事情~やさしい気泡に包まれて♡

9)痔の手術後、いつからSEXしていいですか?

 

入院のための持ち物1 水分編

松島病院に入院中、指定された持ち物以外に私が持っていってよかったグッズをご紹介します。

1.水分編
2.S字フック編
3.女性ならでは編
4.円座クッション編

以上、3つに分けてお話ししていきますね。

まずはその1、水分編です。

松島病院で入院中、水分をしっかり取ってハイクオリティのウンチを出すことが、入院患者の最大のミッションです。
万が一固くて太いウンチを出したら、傷口が開いてしまいますからね。

というわけで、病院内の売店でペットボトルの水や麦茶などを買うことが推奨されるのですが、私は「いちいち買うのもなぁ・・・」と、ドケチ根性がむくむくと頭をもたげました。

そこで、持っていったのはこちら。

■浄水ポット(ブリタなど)
■麦茶ポット
■冷水用麦茶パック
■食器洗剤、スポンジ

浄水ポットは自宅で普段使いしているものを持参。
給湯室で浄水ポットに水を汲み、ろ過した水で麦茶をつくって飲んでいました。
ただし、手術直後だけは自分で水を汲みにいけないため、手術日のみペットボトルの水&ストローを枕元に用意しておきました。

手術後数日間は、水分としてカウントできるお茶は、麦茶など利尿作用のないお茶のみです。
緑茶や紅茶など利尿作用のあるものは、オシッコとなって出て行ってしまい、ハイクオリティのウンチから遠ざかってしまうのですね。

なお、給湯室は自由に使えましたので、食器洗剤、スポンジを持っていけば、ポットやコップ等を洗うことができますよ。


 

 
■目次

1)初めての自覚症状~入院するまで

2)入院のための持ち物

1.水分編
2.S字フック編
3.女性ならでは編
4.円座クッション編 

3)松島病院、大部屋ベッドサイド&コンセント事情

4)痔の手術後、どのくらい痛いの?

5)入院患者のミッション~大部屋でも恥ずかしくないワザ

6)松島病院、食事事情

7)松島病院トイレ事情~座浴でお尻パラダイス♪

8)松島病院、お風呂事情~やさしい気泡に包まれて♡

9)痔の手術後、いつからSEXしていいですか?

入院のための持ち物2 S字フック編

S字フックは有名な入院テクニックですが、あまりモノが置けないベッドサイドで、とても役に立ちました。

ベッドの柵にボックスティッシュやスポンジ、院内で持ち歩く小型バッグ、座浴をするためのフロートレイなどをぶら下げたり、

f:id:ibojineesan:20181013122047j:plain

こちらでお話をした充電コーナーを、ベッドサイドにつくったりしていました。

とても便利でしたよ。


■目次

1)初めての自覚症状~入院するまで

2)入院のための持ち物

1.水分編
2.S字フック編
3.女性ならでは編
4.円座クッション編 

3)松島病院、大部屋ベッドサイド&コンセント事情

4)痔の手術後、どのくらい痛いの?

5)入院患者のミッション~大部屋でも恥ずかしくないワザ

6)松島病院、食事事情

7)松島病院トイレ事情~座浴でお尻パラダイス♪

8)松島病院、お風呂事情~やさしい気泡に包まれて♡

9)痔の手術後、いつからSEXしていいですか?

入院のための持ち物3 女性ならでは編

入院の時に私が持っていった、女性ならではのグッズをご紹介します。

■生理用ナプキン
■紙パンツ
■ブラトップ
■すっぴんパウダー
セブンイレブンのパラドゥ サクラヴェールリップ

入院期間と生理日が重なることが予想されていたため、生理用品は予め持っていってました。
私は、普段はタンポン派。
おしりからの分泌物もあるとのことだったのでナプキンも持参、これが大正解でした!

手術後2日目、予定日ぴったりに生理がやってきました。
いつものようにタンポンを入れた瞬間、「お隣さんの穴」の傷口が「ウオゥ・・・」と痛みます。
穴が違うとはいえ、壁一枚しか隔てていないため、思った以上にダイレクトに影響することを実感。
したがってタンポンの使用はやめ、この期間のみナプキン派になりました。

いずれにせよ、やはりおしりの傷口からの若干の出血のため、術後しばらくはナプキンが必要です。

購入する入院セットについているパットは、数か少ないため追加購入が必要になる上、私にとってはデカすぎ!
男性の方も、生理用ナプキンが便利だと思いますよ。

それから、こちらのカミパンツ。
これは紙パンツであり、入院中の神パンツでした!

f:id:ibojineesan:20181013124859j:plain
白鳩の紙パンツは、100均などのペラペラ紙パンツと違い、使い捨てであっても一見布の普通のパンツと遜色ないように見え、質もしっかりしています。

患部の場所が場所だけに、なにがしかのアクシデントが起こると洗濯が面倒。

さらに入院中は毎日、お医者さんや看護師さんに向かっておしりを披露するため、あまり恥ずかしいパンツは履きたくないし・・・という葛藤を、解決してくれました。



ブラトップ、すっぴんパウダー、セブンイレブンのパラドゥ サクラヴェールリップに関しては、まだほんのかすかに残っている「乙女の恥じらい」をフォローしてくれるグッズでした。

ひとつの階に、男性の部屋も、女性の部屋もあります。
お風呂の順番待ちの間も、多くの男性と一緒に待ちます。
つまり入院中、部屋以外では男性と一緒になることが多いのです。
この状態で、院内をノーブラで闊歩するのは、かなり抵抗があります。

そしてそんな中、入院中といえども私は華の40代半ば、すっぴんを披露するのはイヤです。
でも化粧するのもちょっとなぁ、という状態。

そんな時、すっぴん肌をある程度見られるものにしてくれるすっぴんパウダーもサクラヴェールリップも、ありがたい存在でした。
このくらいの化粧ともいえない程度なら、「患者の顔色が分からない」と、看護師さんに迷惑をかけないで済みますしね。

たとえ病院の入院着を着ていたとしても、身だしなみがちゃんとしていると、廊下も堂々と歩けるし、お見舞いに来てくれた人にも自信を持って会えるし。

「痔で入院」という、ちょっと凹みそうな精神状態の中、これらの3つは「よし、私はちゃんとしているぞ、大丈夫!」と、自己肯定感を高めてくれた、救世主のような存在でした。

ちなみに手術日だけは、落とせるものはすべて落とさなくてはいけなかったので、何もつけませんでした。
まぁ手術日は、院内を歩き回ることもないですからね。


********************************

■目次


1)初めての自覚症状~入院するまで

2)入院のための持ち物

1.水分編
2.S字フック編
3.女性ならでは編
4.円座クッション編

3)松島病院、大部屋ベッドサイド&コンセント事情

4)痔の手術後、どのくらい痛いの?

5)入院患者のミッション~大部屋でも恥ずかしくないワザ

6)松島病院、食事事情

7)松島病院トイレ事情~座浴でお尻パラダイス♪

8)松島病院、お風呂事情~やさしい気泡に包まれて♡

9)痔の手術後、いつからSEXしていいですか?

入院のための持ち物4 円座クッション編

痔主の必需品、円座クッション。
私は、入院中も退院後の今現在も、コレに大変お世話になっています。

f:id:ibojineesan:20181016085521j:plain

円座クッションはたくさんの種類がありますね。
松島病院の売店では、円座クッションを販売&レンタルをしていて、種類も豊富。
売店の近くの椅子には、実際に販売している円座クッションのサンプルが置いてあり、自由に試すことができます。

さすが、専門病院で販売しているだけあって、座り心地は最高です。
そして、お値段もそれなりに高額です。

しかし、私の中にかすかに残っている「恥じらいの心」がうずきます。
いかにも、という感じの円座クッションではイヤなのです。

何かないかなぁと検索していると、こちらを見つけました。


結果、大正解でした!
入院中食事をする時、コレがなかったらベッドに座って食べることができなかったでしょう。

立派な円座クッションと比べると、かなり軽くて小型。
クッションの上におしりだけ乗せて、足を伸ばすも、正座のように膝を曲げて座るもOK、自由な姿勢が取れました。

小さくてやわらかくても、術後のおしりをしっかり守ってくれます。

自宅のソファーに置いておいてもかわいいので、とても気に入っています。




***********************

■目次

1)初めての自覚症状~入院するまで

2)入院のための持ち物

1.水分編
2.S字フック編
3.女性ならでは編
4.円座クッション編 

3)松島病院、大部屋ベッドサイド&コンセント事情

4)痔の手術後、どのくらい痛いの?

5)入院患者のミッション~大部屋でも恥ずかしくないワザ

6)松島病院、食事事情

7)松島病院トイレ事情~座浴でお尻パラダイス♪

8)松島病院、お風呂事情~やさしい気泡に包まれて♡

9)痔の手術後、いつからSEXしていいですか?

松島病院、大部屋ベッドサイド&コンセント事情

私は、差額病室料金ナシの大部屋に入院していました。
松島病院の大部屋は、5人。

こちらは、私に割り当てられていたベッドです。

f:id:ibojineesan:20181014122440j:plain

窓側で明るく、ラッキーでした。

床頭台の上には、テレビ。
一番下は、引き出し式の冷蔵庫です。
大部屋でも個人用冷蔵庫があるのは、いいですね!

入院患者が使えるコンセントは一人2口です(大部屋の場合)。

f:id:ibojineesan:20181013120749j:plain

ベッドの頭上にある4口のコンセントのうち、2口は床頭台につながっていました。

11日間の入院生活には、iPadやケータイ、ポケットWifi等は私にとって必需品!

電気製品の持ち込みは不可となってはいるものの、これらはOKです。
音(通話、バイブ音も含む)さえ出さず、他の患者さんの迷惑にならないようにすれば、ベッドで使えます。
ノートPCも可となっていました。


となると、大事なのは充電すること。

私はベッドサイドで、こんな充電コーナーを作っていました。

f:id:ibojineesan:20181013120623j:plain

例のS字フックを使い、100均のカゴをとりつけた充電コーナー。

コンセントにエレコムの4口USBタップを挿して、このように使っていました。

カゴも、充電するもの以外にも手術直後の動けない時にも手が届き、必要なこまごましたものも入れることができて、便利でしたよ。

 

 

*************************

■目次

0)いぼ痔ねえさんから、ご挨拶

1)初めての自覚症状~入院するまで

2)入院のための持ち物

3)松島病院、大部屋ベッドサイド&コンセント事情

4)痔の手術後、どのくらい痛いの?

5)入院患者のミッション~大部屋でも恥ずかしくないワザ

6)松島病院、食事事情

7)松島病院トイレ事情~座浴でお尻パラダイス♪

8)松島病院、お風呂事情~やさしい気泡に包まれて♡

9)痔の手術後、いつからSEXしていいですか?